学ぶ内容
講座の内容:考える
世界からどうやってモノが運ばれてくるの?保管も物流って本当?など、物流に関して楽しく学んでいきます。実際にカインズ店舗のバックヤード見学も行い、私たちに商品が届くまでの流れを体験しながら学んでいきます。物流ってよく聞くけど、運ぶとは違うの?友達にプレゼントを送りたいんだけど、どうやって梱包しよう…など、みんなで楽しく考えながら梱包体験も行います。他にもクイズやワークを通して、みんなで楽しく考え、学んでいきますのでお楽しみに。
講座の内容:学べる
くみまち学校では、体験を通して子どもたちが楽しみながら話し合い、協力することで、『社会で必要なコミュニケーションスキル』=“生きる力” を学ぶプログラムを提供しています。毎月違うテーマで楽しく学びながら、子供たちの成長をサポートしていきます。
くみまち学校に参加するとできるようになること
1.話し合いと発表
みんなで話し合い、自分の意見を言ったり、発表する練習に。
2.協力と体験
友達と協力すること、様々な体験を通して相手の立場になって考えることで、考える力や課題解決力を育てます。
3.フィードバック
講師や友達の意見を聞くことで、気づき、学びます。
講座の内容:自分に自信が持てる
終わるころには自分の意見を自信を持って前向きに話せるようになる、そんな授業を目指します。初めて会う子どもたち同士だからこそ、リーダーシップが発揮できる授業設計。体験を通して自然に話し合い、考え、お子様の発表する姿を近くで見ることが出来ます。専門のトレーニングを受けたスタッフがサポートしますので、安心してご参加ください。
講座概要
後援:朝霞市教育委員会・新座市教育委員会・さいたま市教育委員会・鶴ヶ島市教育委員会・本庄市教育委員会・青梅市教育委員会日程 |
朝霞店 2024年12月14日(土) ※朝霞店・新座店・浦和美園店の「くみまち学校地域モビリティ講座荷物ってどうやって運ばれる?日本の物流について考えよう!」は午前のみの開催となります。午後は「くみまち学校防災・災害対応講座家の中ってホントに安全⁉」を開催いたします。 午後の朝霞店・新座店・浦和美園店の授業詳細はこちらから! |
---|---|
対象年齢 | 小学4年生~6年生(小学3年生以下はご兄弟が小学4年生以上の場合のみ参加可能となります。応募者多数の場合は、小学4年生以上を優先とさせていただきます) |
参加費 | 500円(後日アンケートにお答えいただいた方にカインズポイント20ポイントプレゼント) |
参加方法 | オンラインからのお申し込み(※予約優先) |
募集期間 |
朝霞店 ~2024年12月11日(水)正午まで |
準備物 | 特になし。お気軽にお越しください |
定員 |
朝霞店・新座店・青梅インター店 各部先着20名(予約優先) |
特記事項 | キャンセルの場合は、お申し込みの店舗のくみまち学校担当者までご連絡下さい。 |
カインズ朝霞店
開催日時・場所 | 2024年12月14日(土) 埼玉県朝霞市根岸台3丁目20番地1号 カインズ朝霞店 3階特設会場[map] |
---|---|
講師 |
|
カインズ新座店
開催日時・場所 | 2024年12月7日(土) 埼玉県新座市大和田2丁目6番32号 カインズ新座店 2階特設会場[map] |
---|---|
講師 |
|
カインズ浦和美園店
開催日時・場所 | 2024年12月7日(土) 埼玉県さいたま市緑区美園1丁目11番地1 カインズ浦和美園店 2階[map] |
---|---|
講師 |
|
カインズ鶴ヶ島店
開催日時・場所 | 2024年12月21日(土) 埼玉県鶴ヶ島市三ツ木新町1丁目1番地13 カインズ鶴ヶ島店 1階カルチャー教室内[map] |
---|---|
講師 |
|
カインズ本庄早稲田店
開催日時・場所 | 2024年12月21日(土) 埼玉県本庄市早稲田の杜2丁目1番1号 カインズ本庄早稲田店 2階特設会場[map] |
---|---|
講師 |
|
カインズ青梅インター店
開催日時・場所 | 2024年12月21日(土) 東京都青梅市新町6-9-4 カインズ青梅インター店 2階くみまちスペース[map] |
---|---|
講師 |
|
くみまちについて
くみまちの取り組み※のひとつ。くみまち学校は学校では教えてくれない「生きる力」を体験(DIY)を通じて学ぶ場です。「くみまち学校」の取り組みに賛同いただいた、企業や教育機関、自治体を共創パートナーとし、地域のくらしの課題を自発的に解決する機会を提供。くみまち学校の教育プログラムは、早稲田大学日向野教授と共にリーダーシップ教育を研究実践する教育企業(株式会社イノベスト)と共創する事で体験の中で自分のリーダーシップに気づき・伸ばすように構成されています。
メッセージ
ヤマト運輸株式会社からのメッセージ
日本全国で2022年度一1年間の貨物の総輸送トン数は、41億3,300万トンでした。 その内の約92%の37億8,700万トンをトラック輸送が担っています。※ 日本の物流と生活を支えているのはトラック輸送と言っても過言ではありません。 「物流を考えること」それは「明日の日本を考えること」につながります。 「モノ」を動かすのは「人」であり、「モノ」と「人」のつながりが「物流」です。 このくみまち学校はそんな「モノ」と「人」の基本を学べる場だと考えております。 私たちはこの授業のお手伝いができることを大変うれしく思っております。 これからもヤマトグループは、より便利で快適な生活関連サービスの創造、 革新的な物流システムの開発を通じて、豊かな社会の実現に貢献して参ります。
※公益社団法人全日本トラック協会 トラック輸送データ集2022
CAINZからのメッセージ
私たち1社でできることは限られていますが様々な共感企業さまと「くむ」=「共創」することによって今後地域で生まれる様々な課題に対して共に解決することを「くみまち構想」として取り組みを開始いたしました。今回は地域モビリティという分野でヤマト運輸株式会社さまと未来のまちに生きる子供たちに向けた講座を開講できることとなり大変嬉しく思っております。